病気になると、それまで予期しなかった心配事がおこってきます。
地域連携室では、医療ソーシャルワーカーや看護師が専門的立場から、患者様やご家族様が安心して療養に専念できるよう、心配事や問題についてご相談をお受けいたします。
たとえばこんな時に・・・
- 入院・治療費がどれくらいかかるか不安があるとき
- 退院後の生活に不安があるとき
- 健康保険・年金など、社会保障制度について知りたいとき
- 介護保険制度について知りたいとき
- 社会福祉制度や福祉施設の利用について知りたいとき
- どこに相談したらよいか分からないとき
とにかく困ったときに相談を持ちかけていただければ、何かのお役に立てると思います。
ご利用は無料ですので主治医や看護師にお伝えいただくか、地域連携室へお声掛けください。お電話でのご相談もお受けしています。